日本のグループ・バンド

Japanese Band

名前 結成 停止 ジャンル
あんさすぺくてっどものぐらむunsuspected monogram

佐久間正英が海外で通用するメンバーで結成。

2008 ロック
はちじゅうはちかしょじゅんれい八十八ヶ所巡礼

【マーガレット廣井 Katzuya Shimizu Kenzooooooo】

2006 ロック
ふらいどぷらいどFried Pride

日本人初 Concord Records よりアルバム発表。『Swing Journal』誌ゴールドディスク賞受賞。
Shiho 横田明紀男

2001 2016 ジャズ
えごらっぴんEGO-WRAPPIN'

中納良恵と森雅樹によって大阪で結成。2000年「色彩のブルース」で注目され、02年「くちばしにチェリー」がヒット。

1996 ジャズ
ねったいじゃずがくだん熱帯JAZZ楽団

日本のラテンジャズ・ビッグバンド。パーカッション奏者のカルロス菅野(元・松岡直也グループ、オルケスタ・デ・ラ・ルス)が結成。

1995 ジャズ
およねーずオヨネーズ

元・殿さまキングスの長田あつしと杏しのぶのデュオ。90年「麦畑」90万枚の大ヒット。

1989 2014
じゃずまたーずJAZZ MASTER

沢田研二のバックバンドとして Krís Kríngl を経て結成。
【吉田建 後藤次利 村上“ポンタ”秀一 朝本浩文  他】

1989 1995
もだんちょきちょきずモダンチョキチョキズ

矢倉邦晃を中心に結成された大阪のエンターテインメントバンド。メインボーカルは濱田マリ。2020年から不定期で活動。2020年に再結成

1989 1997
あきばはらえれくとりっくさーかすAkihabara Electric Circus

松武秀樹、入江純、松本隆とのユニット。ゲームミュージックや映画音楽をアレンジ。

1988
ふぃっしゅまんずフィッシュマンズ

世界最大の音楽レビューサイト「Rate Your Music」で最高評価。海外の音楽リスナーから強い支持を受けている。

1987 2021 ロック
うるさくてゴメンねBAND

ベーシスト鳴瀬喜博を中心に結成。60–70年代のロックを今に蘇らせるべくライブ活動を展開。
【カルメン・マキ 鳴瀬喜博 山田信夫 松本孝弘】

1986 ロック
わんないとすたんどぶらざーずワン・ナイト・スタンド・ブラザーズ

86年、アルバム『One Night Stand Brothers』リリース。
【かまやつひろし 今剛 難波正司 高水健司 島村英二】

1986 ロック
こころCO-CóLO

沢田研二のバックバンドとしてエキゾティクス解散後に結成。
【チト河内 原田祐臣 石間秀機 クマ原田 篠原信彦 他】

1985 1988 ロック
たいにーぱんくすタイニー・パンクス

ビースティ・ボーイズ初来日公演の前座。
【藤原ヒロシ 高木完】

1985 1990 ヒップホップ
とうきょうすか東京スカパラダイスオーケストラ

ジャマイカの音楽スカをベースに様々なジャンルの音楽を独自解釈し演奏。 89年、アルバム『東京スカパラダイスオーケストラ』でデビュー。

1985 スカ
ルインズ

ZENI GEVA やボアダムスなどと同様、日本より海外で知名度が高いとされる実験音楽バンド。デレク・ベイリー、灰野敬二、内橋和久など数多くのミュージシャンと共演。2016年『Hyderomastgroningem』がローリング・ストーン誌が選ぶ「音楽史上最高のプログレ・ロック・アルバム50選」で49位に選ばれた。

1985 実験音楽
おるけすたオルケスタ・デ・ラ・ルス

日本初のサルサ・バンド「オルケスタ・デル・ソル」に参加していたパーカッショニスト大儀見元をリーダーとして84年に結成。

1984 サルサ
れべっかレベッカ

NOKKO、木暮武彦らで結成、85年「フレンズ」30万枚のヒット。

1984 1991 ロック
あぶらだこ

ファンだったという浅川マキは「こんなブレスの深いボーカルは滅多にいない」。
【長谷川裕倫、和泉明夫】

1983 1990 ハードコア
なすかナスカ

「アライア」(清水靖晃を中心にスタジオ・ミュージシャンで結成されたバンド)のキーボーディスト笹路正徳を中心に結成されたプログレッシブロック・バンド。83年、アルバム『Words Of Love』でCBSソニーからデビュー。
【笹路正徳 土方隆行 坂井紀雄】

1983 1987 ロック
ぴちかーとピチカート・ファイヴ

小西康陽らが結成。歴代ボーカル佐々木麻美子、田島貴男、野宮真貴。複数の外国映画で楽曲使用。

1983 2001 ポップス
あんぜん安全地帯

73年、玉置浩二を中心に北海道で結成し井上陽水のバックバンドとしてデビュー。83年「ワインレッドの心」71万枚の大ヒット。

1982 1992 ロック
こめこめ米米CLUB

90年「浪漫飛行」170万枚、92年「君がいるだけで」290万枚の大ヒット。

1982 ポップス
せいきまつ聖飢魔II

デーモン小暮らが結成。86年「蠟人形の館」35万枚超のヒット。

1982 1999 ヘヴィメタル
なにわナニワエキスプレス

関西の実力派フュージョンバンド。
【清水興 岩見和彦 中村建治 東原力哉 青柳誠】

1982 1986 フュージョン
はいらいずハイ・ライズ

南條麻人と成田宗弘を中心に結成されたサイケデリック・ロック・バンド。

1982 ロック
ばーびーぼーいずBARBEE BOYS

9年「目を閉じておいでよ」16.8万枚のヒット。
【KONTA 杏子 他】8

1982 1992 ロック
まぼろしのめいばんかいほうどうめい幻の名盤解放同盟

廃盤レコードの復刻活動を行うユニット。
【根本敬 湯浅学 船橋英雄】

1982
あみん

82年「待つわ」109万枚の大ヒット。
【岡村孝子 加藤晴子】

1981 1983
えきぞてぃくすエキゾティクス

沢田研二のバックバンドとして井上堯之バンド解散後に結成。
【吉田建 柴山和彦 西平彰 上原裕 安田尚哉】

1981 1984 ロック
かずみばんどKAZUMI BAND

【渡辺香津美 清水靖晃 笹路正徳 高水健司 山木秀夫】

1981 フュージョン
しゅがーSugar

81年「ウエディング・ベル」(古田喜昭)70万枚の大ヒット。

1981 1987 ポップス
ちかだはるおとびぶらとーんず近田春夫&ビブラトーンズ

【窪田晴男 福岡ユタカ ホッピー神山】

1981 1984
のーばでぃNOBODY

矢沢永吉の元バックメンバー。アン・ルイスや吉川晃司へ楽曲提供。
【相沢行夫 木原敏雄】

1981 ロック WEB
ばくふうすらんぷ爆風スランプ

88年「Runner」34万枚のヒット。
【サンプラザ中野 パッパラー河合 他】

1981 1999 ロック
ばっぷがん爆風銃

爆風スランプの母体の一つ。
【ホッピー神山 ファンキー末吉 他】

1981 1983 ファンク
ぼういBOØWY

人気絶頂期に解散宣言し9万枚以上のチケットは10分で完売。電話が殺到し文京区の電話回線がパンクした。
【氷室京介 布袋寅泰 松井恒松 高橋まこと】

1981 1988
らうどねすLOUDNESS

日本人アーティスト初 MSG 公演。日本を代表するバンド。
【高崎晃 樋口宗孝 二井原実 他】

1981 ヘヴィメタル
ろじっくしすてむロジック・システム

YMO で活動していた松武秀樹が結成。海外でも作品が発売された。

1981 テクノ
あらじんアラジン

1980 1983 ロック
おめがとらいぶオメガトライブ

83年、藤田浩一のプロデュースでデビュー。

1980 1985 ポップス
じゅーしぃふるーつジューシィ・フルーツ

近田春夫のバックバンド「BEEF」が前身。80年「ジェニーはご機嫌ななめ」37万枚のヒット。

1980 1984 ポップス
すたーりんスターリン

1980 1985 パンク
すとりーととらいだーずストリート・スライダーズ

日本ロックシーンの絶対的存在

1980 2000 ロック
まらいあマライア

清水靖晃らスタジオ・ミュージシャンで結成。『Marginal Love』スティーヴ・ルカサー参加

1980 1983 フュージョン
らっつラッツ&スター(シャネルズ)

1980 1985 J-POP
いっぷうどう一風堂

82年「すみれ September Love」45万枚のヒット。
【土屋昌巳 見岳章 平田謙吾 藤井章司】

1979 1984
きりんじKYLYN BAND

【渡辺香津美 村上秀一 坂本龍一 矢野顕子】

1979
こすみっくいんべいしょんコスミック・インベンション

森岡みま(ファーストマン創業者・森岡一夫の娘)や井上ヨシマサら小中学生で結成。YMOの前座を務めた。「コンピューターおばあちゃん」が有名。

1979 1982 テクノポップ
しょーぐんSHŌGUN

79年『俺たちは天使だ!』主題歌「男達のメロディー」50万枚超、『探偵物語』主題歌「Bad City」「Lonely Man」がヒット。
【芳野藤丸 山木秀夫 大谷和夫 ケーシー・ランキン】

1979 1980
すたーだすとスターダストレビュー

1979
ぜるだZELDA

「もっとも長く活動した女性ロックバンド」でギネス記録。

1979 1996 ロック
ちかだはるおとびーふ近田春夫&BEEF

ジューシィ・フルーツの前身。

1979 1980 テクノ
でーぼデーボ

「ビックリハウス音頭」(作曲:大瀧詠一)
【小山ゆかり 桜井智子 駒井直美】

1979 ? ?
ぱらしゅーとPARACHUTE

若手一流ミュージシャンで結成されたスーパーグループ。
【松原正樹 今剛 斎藤ノブ 林立夫 井上鑑 他】

1979 フュージョン
ぴーもでるP-MODEL

プラスチックス、ヒカシューと共に「テクノ御三家」。XTC、ヴァン・ヘイレンなど前座を務めた。

1979 1988
ぷれいやーずThe Players

ジャンボ 鶴田の入場曲など。
【鈴木宏昌 松木恒秀 岡沢章 渡嘉敷祐一 他】

1979 1985 ジャズ
もっずTHE MODS

80年代のパンク・シーンを牽引。

1979 パンク
あーすしぇいかーEARTHSHAKER

1978 1994 ハードロック
いえろーまじっくイエロー・マジック・オーケストラ

1978 1983 テクノ
しーなあんどシーナ&ザ・ロケッツ

鮎川誠とシーナを中心に結成。

1978 ロック
すぴにっぢぱわースピニッヂ・パワー

ビーイングの長戸大幸がつくったバンドで織田哲郎や氷室京介が在籍。

1978 1981 ロック
ちゃげあんどあすかCHAGE and ASKA

80年「万里の河」、86年「モーニングムーン」がヒット。91年「SAY YES」オリコン13週連続1位を獲得しダブルミリオン達成。

1978 1996 ポップス
ねいてぃぶさんネイティブ・サン

フュージョン・ブームに登場した代表的なバンドのひとつ。
【本田竹曠 峰厚介】

1978 1987 ジャズ
ぴんくくらうどピンククラウド

【Char ルイズルイス加部 ジョニー吉長】

1978 1994 ロック
ほわいWHY

【織田哲郎 北島健二 長戸秀介】

1978 1979 ロック
えーあーるびーARB

1977 1990 ロック
かしおぺあカシオペア

根本要やT-SQUAREに影響を与えた。
【野呂一生 櫻井哲夫 向谷実 神保彰】

1977 2006 フュージョン
かりゅうど狩人

兄・加藤久仁彦と弟・高道のフォークデュオ。77年「あずさ2号」80万枚の大ヒット。

1977 2007 フォーク
がーるずガールズ

「日本初の女性ロック・バンド」といわれる。ジューシィ・フルーツのイリア(奥野敦子)が在籍。

さざんサザンオールスターズ

1977 J-POP
ぱんたあんどはるPANTA & HAL

元「頭脳警察」のPANTAと今剛が結成。

1977 1979
ぴんくれでぃーピンク・レディー

1976 1981 ポップス
ぷらすちっくすプラスチックス

「テクノ御三家」(P-MODEL、ヒカシュー)。トーキング・ヘッズらとのワールドツアー。

1976 1981 テクノ
みやの美乃家セントラル・ステイション

大橋純子のバックバンド。佐藤健や土屋昌巳が在籍。

1976 1980 ポップス
かぜ

「かぐや姫」の伊勢正三、「猫」の大久保一久によるフォークデュオ。

1975 1979 フォーク
くーるすクールス

舘ひろし、岩城滉一、水口晴幸、横山剣らが在籍。

1975 ロック
ごだいごゴダイゴ

【ミッキー吉野 他】

1975 1985 ポップス
そーばっどれひれゅーソー・バッド・レビュー

【北京一 石田長生 山岸潤史 チャールズ清水 永本忠 土居正和 他】

1975 1976 ファンク
ぷりずむプリズム

エリック・クラプトン日本公演の前座で注目。長年の活動で多彩なメンバーが在籍した。
【和田アキラ 渡辺建 他】

1975 2018 フュージョン
むーんらいだーずムーンライダーズ

「はちみつぱい」解散後に結成。
【鈴木慶一 鈴木博文 岡田徹 武川雅寛 かしぶち哲郎 椎名和夫】

1975 2011 ロック
やなぎじょーじ柳ジョージ&レイニーウッド

1975 1981 ロック
ゔぃーなすヴィーナス

1974 1983
かいばんど甲斐バンド

1974 1986 ロック
かみふうせん紙ふうせん

「赤い鳥」解散後に結成。78年「冬が来る前に」45万枚のヒット。

1974 フォーク
くぼまこと久保田麻琴と夕焼け楽団

【保田麻琴 恩蔵隆 藤田洋麻 井上憲一】

1974
とらんざむトランザム

テレビドラマ『俺たちの勲章』『俺たちの旅』『俺たちの朝』等の劇伴音楽、吉田拓郎のバックバンドを担当。
【チト河内 石間秀機 篠原信彦 後藤次利 トメ北川】

1974 1981
はいふぁいせっとハイ・ファイ・セット

「赤い鳥」解散後に結成。76年「フィーリング」100万枚の大ヒット。

1974 1994 フォーク
ばんぶバンブー

セッション・バンド。【大村憲司 小原礼 今井裕 林立夫 村上秀一 他】

1974 1975
あのねのね

「赤とんぼの唄」「ネコ・ニャンニャンニャン」「みかんの心ぼし」がヒット。笑福亭鶴瓶は元メンバー。
【清水国明 原田伸郎】

1973 フォーク
あるふぃーTHE ALFEE

74年、アイドルフォークバンド「ALFIE」としてデビュー。ロック要素を取り入れバンド名を「ALFEE」に表記変更。83年、16枚目のシングル「メリーアン」ヒット以降、84年「星空のディスタンス」など30年以上にわたり全シングルがチャートイン。メンバー3人がリードボーカルをとれる。
【三宅康夫 桜井賢 坂崎幸之助】

1973 ロック
きゃんでぃーずキャンディーズ

75年以降「年下の男の子」「春一番」「やさしい悪魔」「暑中お見舞い申し上げます」「微笑がえし」大ヒット。
【伊藤蘭、藤村美樹、田中好子】

1973 1978
しんろくもんせん新六文銭

音源を残さぬまま消滅。 【小室等 柳田ヒロ 後藤次利 チト河内 吉田拓郎】

1973 ?
すもーきーめでぃすんスモーキー・メディスン

【Char 金子マリ 鳴瀬喜博 藤井章司 佐藤準 】 伝説的なバンド。

1973 1974 ロック
だうんたうんぶぎうぎダウン・タウン・ブギウギ・バンド

宇崎竜童らによって結成

1973 1981 ロック
だかーぽダ・カーポ

74年『結婚するって本当ですか』60万枚の大ヒット。「野に咲く花のように」が有名。

1973 フォーク
しゅがーべいぶシュガー・ベイブ

【山下達郎 大貫妙子 村松邦男】

1973 1976 シティポップス
てぃんぱんティン・パン・アレー

【細野晴臣 鈴木茂 林立夫 松任谷正隆】

1973 1977 ロック
れいじーレイジー

解散後 LOUDNESS 結成。
【影山ヒロノ 高崎晃 田中宏幸 樋口宗孝】

1973 1981 アイドル
うえすとろーどぶるーすばんどウエスト・ロード・ブルース・バンド

関西で結成された日本のブルース・バンドの草分け的存在。72年、B.B.キング大阪公演の前座を務めた。

1972 1977 ブルース
きゃぷてんひろキャプテンひろ & スペースバンド

【つのだひろ 芳野藤丸 四方義朗 今井裕 他】

1972 1975 ロック
ごじらゴジラ

【アラン・メリル 近田春夫 金沢ジュン】

1972 ? ロック
さでぃすてぃっくみかばんどサディスティック・ミカ・バンド

1972 1975 ロック
ちかだはるおとはるおふぉん近田春夫&ハルヲフォン

1972 1979 ニューウェイヴ
くりえいしょんクリエイション

全米ツアー後、日本のロックバンド初の武道館公演。
【竹田和夫 布谷文夫 樋口晶之 大沢博美 飯島義昭】

1972 1984 ロック
むーんらいだーずオリジナル・ムーンライダーズ

【山本浩美 鈴木博文 松本隆 矢野誠】

1972 1974 ロック
らんまどう乱魔堂

72年、中山ラビ『私ってこんな』を「はっぴいえんど」とサポート。

1972 1973 ロック
ありすアリス

1971 1981 フォーク
うぉっかこりんずウォッカ・コリンズ

73年、ジャクソン5の日本初公演の前座を務めた。
【アラン・メリル 大口広司 かまやつひろし 他】

1971 1973 ロック
くりすたるきんぐクリスタルキング

79年「大都会」150万枚、「蜃気楼」75万枚、「愛をとりもどせ!!」50万枚。
【ムッシュ吉﨑 田中昌之 他】

1971 ロック
こんでぃしょんぐりーんコンディション・グリーン

沖縄の米軍基地などで演奏していた実力派人気バンド。

1971 1979 ロック
すぴーどぐるースピード・グルー&シンキ

フード・ブレイン解散後に結成。
【陳信輝 加部正義 ジョーイ・スミス】

1971 ロック
ちゅーりっぷチューリップ

財津和夫が在籍

1971 1989
でぃらんディランII

1971 1974 フォーク
はちみつぱい

「はっぴいえんど」と共に日本語ロックの先駆者。
【あがた森魚 鈴木慶一 他】

1971 1974 ロック
ぴっぐPYG

タイガース、テンプターズ、スパイダースのメンバーが集結したスーパーグループ。

1971 1972 ロック
ぴーぷるPEOPLE

立川直樹プロデュースで仏教+ロックをコンセプトにした『Ceremony - Buddha Meet Rock』(世界的レア盤)をリリースし解散。
【穂口雄右 水谷公生 武部秀明 田中清司 ラリー寿永】

1971 1971
ふらいどえっぐフライド・エッグ

【成毛滋 つのだ☆ひろ 高中正義】

1971 1972
へいわかつじ平和勝次とダークホース

72年にメジャーデビューし「宗右衛門町ブルース」が200万枚の大ヒット。

1971 1973 ムード歌謡
ねこ

吉田拓郎がプロデュース。【常富喜雄、内山修、田口清】

1971 1975 フォーク
よにんばやし四人囃子

1971 ロック
らしょうもん羅生門

『日本国憲法 平和・自由・愛』『インディアン、死よりも赤を選ぶ』
【クニ河内 ポール湯川 近田春夫】

1971 ロック
かぐや姫

1970 1975 フォーク
かるめんまきおずカルメン・マキ & OZ

ジェフ・ベック、グランド・ファンク・レイルロードの前座を務めた。
【カルメン・マキ 春日博文 鳴瀬喜博(カシオペア)樋口晶之(竜童組)】

1970 1977 ロック
かるめんまきたいむましーんカルメン・マキ & タイムマシーン

【カルメン・マキ 立川直樹 近田春夫】

1970 1970 ? ロック
こすもすふぁくとりーコスモスファクトリー

「 四人囃子 」と双璧、海外でも人気のプログレバンド。 映画 『 キル・ビル 』 で『海』が使われた。

1970 1977 プログレ
ごーるでんはーふゴールデン・ハーフ

全員ハーフの女性グループ。スリー・キャッツ「黄色いさくらんぼ」のカバーでデビュー。

1970 1974 ポップス
さんはうすサンハウス

【柴山俊之 鮎川誠 奈良敏博】

1970 1978 ブルースロック
じぷしーあいずジプシーアイズ

【成毛滋 つのだ☆ひろ 柳ジョージ】セッション:ミッキー吉野(ゴダイゴ)柳田ヒロ(エイプリル・フール、フードブレイン)

1970 1972 ロック
すとろべりーぱすストロベリー・パス

ピンク・フロイドの前座の際、臨時ベーシスト高中正義が加入しフライド・エッグへ発展。
【成毛滋(元:ザ・フィンガーズ) つのだ☆ひろ(元:フードブレイン)】

1970 1971
ふらわーとらべりんフラワー・トラベリン・バンド

「内田裕也とザ・フラワーズ」を経て改名。海外でライブを重ねアトランティック・レコードと契約。アメリカとカナダでアルバムを発売した。 解散後、石間と篠原は新六文銭の元メンバーらとトランザムを結成。
【ジョー山中 石間秀樹 上月ジュン和田ジョージ】

1970 1973 ロック
むらさき

沖縄のロックバンドの草分け的存在。解散後、83年に「ISLAND」を結成。

1970 1981 ロック
ゆうかだん憂歌団

日本を代表するブルースバンドのひとつ。80年、マディ・ウォーターズと共演。

1970 1998 ブルース
ろすとあふーらロスト・アラーフ

解散後、高橋は「エターナル・ウーム・デリラム」結成。
【浅海章 高橋廣行 灰野敬二 須田茂】

1970 1974 前衛
あかいとり赤い鳥

「翼をください」28万枚のヒット。解散後「紙ふうせん」「ハイ・ファイ・セット」「ハミング・バード」に。
【後藤悦治郎 平山泰代 山本潤子 他】

1969 1974 フォーク
えいぷりるエイプリル・フール

前身はザ・フローラル。
【小坂忠 菊池英二 柳田ヒロ 細野晴臣 松本隆】

1969 1969 サイケデリック
えもーしょんエモーション

ザ・ビーバーズ解散、成田賢と平井正之が結成。浅野孝已(ゴダイゴ)近田春夫が参加。

1969 1971 ロック
くりえいしょんクリエイション

【竹田和夫 樋口晶之 ヒロ小川 ミック三国】

1969 1984 ロック
しゅりーくすシュリークス

【神部和夫 山田パンダ イルカ】

1969 1973 フォーク
ずのうけいさつ頭脳警察

【PANTA TOSHI】

1969 1975 ロック
たーじタージ・マハル旅行団

フルクサスに参加した小杉武久らによって結成。

1969 1976 前衛
はっぴいえんど

【細野晴臣 大瀧詠一 松本隆 鈴木茂】

1969 1972 ロック
ぶるーすくりえいしょんブルース・クリエイション

ザ・ジャガーズの弟分バンド「ザ・ビッキーズ」
【竹田和夫 洪栄龍 布谷文夫】

1969 1972
むらはちぶ村八分

【山口冨士夫 柴田和志 他】

1969 1973 ロック
あーるしーさくせしょんRCサクセション

忌野清志郎を中心に結成。フォークソング「宝くじは買わない」でデビューしロック/R&B 形態へ。

1968 1991 ロック
ずーにーゔーズー・ニー・ヴー

【町田義人、山本翔、他】「また逢う日まで」の元歌「ひとりの悲しみ」が有名。

1968 1971 GS
ぱわーはうすパワーハウス

ゴールデン・カップスと双璧。
【陳信輝 竹村英司 柳ジョージ 野木信一】

1968 1971 ? ロック
ぴんきーときらーずピンキーとキラーズ

1968年『恋の季節』200万枚超の大ヒット

1968 1972 ボサノバ
ふろーらるフローラル

フローラル → エイプリル・フール → はっぴいえんどと発展。
【小坂忠 柳田ヒロ 他】

1968 1969 ? GS
ほわいときっくすホワイト・キックス

68年、「アリゲーター・ブーガルー」の1枚で解散。
【三保敬太郎 寺尾聰 林廉吉 他】

1968 1968 GS
ろくもんせん六文銭

小室等(後にフォーライフ・レコード初代社長)が中心となって結成。
【岩沢幸矢 石川鷹彦 及川恒平 他】

1968 1972 フォーク
うちだゆうや内田裕也とザ・フラワーズ

67年、内田裕也が欧州でクリーム、ジミ・ヘンドリックス、ピンク・フロイド、ジャニス・ジョプリンなどの最新音楽を体験し帰国後に結成。70年、フラワー・トラベリン・バンドヘ展開した。
【内田裕也 麻生レミ 他】

1967 1970 GS
おふこーすオフコース

1979年「さよなら」が大ヒット。
【小田和正 鈴木康博 地主道夫 他】

1967 1989
かーなびーつカーナビーツ

アイ高野らによって結成。デビュー曲『好きさ好きさ好きさ』100万枚超の大ヒット。

1967 1969 GS
ザ・サニー・ファイブさにーふぁいぶサニー・ファイブ

1967 1969 GS
りがにーずザ・リガニーズ

68年「海は恋してる」10万枚のヒット。解散後、内山と常富は「猫」結成。新田と武藤はプロデューサーに。

1967 1970 フォーク
たいがーすタイガース

【沢田研二 瞳みのる 岸部一徳 森本太郎 加橋かつみ 岸部シロー】

1967 1971 GS
てんぷたーずテンプターズ

【萩原健一 松崎由治 田中俊夫 高久昇 大口広司】

1967 1970 GS
とのさまきんぐす殿さまキングス

73年「なみだの操」9週連続1位/197万枚、74年「夫婦鏡」150万枚で連続ミリオンは史上初の快挙。
【長田あつし 宮路オサム 尾田まさる 多田そうべい】

1967 1990 ムード歌謡
はだかのらりーず裸のラリーズ

水谷孝を中心に結成され「よど号ハイジャック事件」の若林盛亮が在籍した伝説的なバンド。

1967 1997
ふぉーりーぶすフォーリーブス

初期のジャニーズ事務所を代表するグループ。

1967 1978 アイドル
べべずベベズ

「ミッドナイト・エキスプレス・ブルース・バンド」からメンバーチェンジし改名。柳譲治の「ムー」に陳が加入し「ベベズ」(第二期)に改名。
第一期1967年【竹村栄司 陳信輝 林恵文 ミッキー吉野 アッチョン・チャイ テッド・ローバー】
第二期1968年【竹村栄司 陳信輝 柳譲治(ジョージ) 野木信一 西山隆祥】

1967 ? ロック
ろっくきゃんでぃーずロック・キャンディーズ

解散後、谷村はアリスを結成。
【谷村新司 島津ちづ子 山本峰行 今井裕  松田幸一 】

1967 1971 フォーク
あうときゃすとアウト・キャスト

「のっぽのサリー」が「日本最古のガレージパンク」と海外から再熱。
【水谷淳 大野良二 他】

1966 1969 GS
ごーるでんかっぷすゴールデン・カップス

【デイヴ平尾 エディ藩 ルイズルイス加部 ミッキー吉野 アイ高野 他】

1966 1971 GS
びーばーずザ・ビーバーズ

ジェフ・ベック時代の和製ヤードバーズに喩えられ絶賛。
【早瀬雅男 成田賢 他】

1966 1969 GS
ぴんきーちっくすピンキー・チックス

全員女性のグループ・サウンズ・バンド

1966 1971 GS
みっどないとえきすぷれすミッドナイト・エキスプレス・ブルース・バンド

ヤードバーズなどをレパートリー。後にメンバー変更し「べべズ」に改名。パワー・ハウスへ発展した。
【竹村栄司 加部正義 陳信輝 ミッキー吉野 林恵文】

1966 1967 ロック
もっぷすザ・モップス

日本のサイケデリックロックの草分け。72年、吉田拓郎が書いた「たどりついたらいつも雨ふり」がヒット。後年、海外から日本の重要ロックバンドとして再評価された。
【鈴木ヒロミツ 星勝 三幸太郎 スズキ幹治】

1966 1974 ロック
きゃっするあんどげいつキャッスル&ゲイツ

【町田義人  田村守 田村和郎 山下和久  他】

1965 1972 フォーク
さべーじサベージ

「いつまでもいつまでも」「この手のひらに愛を」がヒット。

1965 1968 GS
じゃっくすジャックス

日本のサイケデリックロックの先駆者。

1965 1969 ロック
だいなまいつダイナマイツ

【瀬川洋 吉田博 山口冨士夫(村八分)他】

1965 1969 GS
ちぇっくめいつチェックメイツ

テスコ楽器株式会社のデモバンド
【テリー栗山 小泉博 アベーラ(カロ) ジョニー吉長 他】

1965 1966 GS
ふぉーくくるせいだーずフォーク・クルセダーズ

【加藤和彦 北山修 他】

1965 1967 フォーク
じゃがーずジャガーズ

すぎやまこういち、田辺靖雄を中心にした「野獣会オールスターズ」が母体。

1964 1971 GS
どんきーかるてっとドンキーカルテット

小野ヤスシをリーダーとし、ザ・ドリフターズから独立したコミックバンド(ドンキーはロバ、のろまの意)。

1964 1970
はぷにんぐすふぉーハプニングス・フォー

【クニ河内 チト河内 他】

1964 1972 GS
しゃーぷほーくすシャープ・ホークス

【安岡力也 他】

1963 1969 GS
ぴんからトリオ

1972年「女のみち」420万枚、「女のねがい」170万枚、1973年「女のゆめ」80万枚の大ヒット。

1963 1973
じゃにーずジャニーズ

ジャニーズ事務所初のグループ。66年、海外収録し全世界リリース(没曲が他アーティストにより全米チャート第1位)。

1962 1967 ポップス
てらうち寺内タケシとブルージーンズ

1962 GS
ふぃんがーずフィンガーズ

成毛滋、高橋信之らによって結成。ユーミンが追っかけをしていたことでも知られる。

1962 1969 ロック
すぱいだーすスパイダース

田辺昭知が結成。ブルー・コメッツとともにGSの礎を築いた。

1961 1970
すりーふぁんきーずスリーファンキーズ

男性アイドルグループの元祖。
【長沢純 手塚しげお  高橋元太郎(うっかり八兵衛役)他】

すりーきゃっつスリー・キャッツ

女性3人組。『黄色いさくらんぼ』(星野哲郎/浜口庫之助)45万枚の大ヒット。歌詞にの「ウフン」が卑猥とされ放送禁止。

1959 1960? ポップス
すまいりスマイリー小原とスカイライナーズ

しばたはつみが所属。

1958 1983
じゃっきーよしかわジャッキー吉川とブルー・コメッツ

1967年「ブルー・シャトウ」150万枚をはじめヒット多数。一世を風靡した。

1957 GS
スウィング・ウエスト

ワゴン・マスターズを脱退した堀威夫(ホリプロ創業者)が結成。1960年代中期にGSとなった。

1957 1970 ロカビリー
しらき白木秀雄クインテット

アート・ブレイキー、ホレス・シルヴァーらと共演。日野皓正など著名ジャズメンを輩出

1957 1968 ジャズ
どりふたーずドリフターズ

『8時だョ!全員集合』『ドリフ大爆笑』などのテレビ番組に出演し、国民的人気を誇ったコントグループとして活動(通称ドリフ)。69年頃まで主にバンドとして活動し、ビートルズ日本公演の前座を務めた。56年、「マウンテンボーイズ」と「東京ウエスタンボーイズ」が合併し、ロカビリーバンド「サンズ・オブ・ドリフターズ」結成(ドリフターは放浪者の意)。「井上ひろしとドリフターズ」「桜井輝夫とドリフターズ」に「碇矢長一とザ・ドリフターズ」と改名とメンバー変更を経て、64年に「いかりや長介とザ・ドリフターズ」に。「ハナ肇とクレージーキャッツ」の後輩。初期のメンバーには坂本九や小野ヤスシ、荒井注らがいたが、小野は脱退後ドンキーカルテットを結成。90年代以降は個人での活動が増えていった。
【いかりや長介 高木ブー 加藤茶 仲本工事 志村けん】

1956
だにーいいだとぱらだいすきんぐダニー飯田とパラダイス・キング

1955 1999
はなはじめとくれーじーきゃっつハナ肇とクレージーキャッツ

1955 1993
びっぐふぉあビッグ・フォア

58年、渡辺貞夫が参加。第一次ジャズブームを巻き起こした。
【ジョージ川口 中村八大 小野満 松本英彦】

1953 ?
じっけんこうぼう実験工房

詩人の瀧口修造の下にさまざまな分野の若手芸術家約14人が集まって結成された総合芸術グループ。作曲家の武満徹や湯浅譲二らが参加。

1951 1957 現代音楽
げーりーいしぐろゲーリー石黒とサンズ・オブ・ウエスト

同志社大学の学生らで結成。スパイダースの加藤充と大野克夫、西郷輝彦を輩出。専属司会者は浜村淳。

1950s 1960s
ぶるーこーつブルーコーツ

1946
あきれたぼういず

35年に吉本興業(東京吉本)が浅草にオープンした浅草花月劇場で活躍していた若手で結成された音楽コントグループ。爆発的な人気を博した。
▶ note あきれたぼういず

1937 1951
なかのただはる中野忠晴とリズムボーイズ

服部良一、ディック・ミネとともにアメリカのポピュラーソングを戦前期の日本に広め、和製ポップスの基礎を築いた中野忠晴。自分のソロ・ボーカルにコーラスを加えた「中野忠晴とコロムビア・リズムボーイズ」で録音した「山の人気者」が大ヒット。しかし35年初めにポリドールによってリズムボーイズ4人全員が引き抜かれたため、「中野忠晴とコロムビア・ナカノ・リズムボーイズ」を結成。

1933 1939
しょうちくかげきだん松竹歌劇団

「三大少女歌劇」(宝塚歌劇団・OSK日本歌劇団・松竹歌劇団)のひとつ。

1928 1996 少女歌劇
おーえすけーにっぽんかげきだんOSK日本歌劇団

「三大少女歌劇」(宝塚歌劇団・OSK日本歌劇団・松竹歌劇団)のひとつ。

1922 少女歌劇
たからづかかげきだんOSK日本歌劇団

「三大少女歌劇」(宝塚歌劇団・OSK日本歌劇団・松竹歌劇団)のひとつ。

1922 少女歌劇